カケ・ホーダイ&パケあえる カケホとデジラ スマ放題

通話定額時代がついに来た!3キャリアの新料金プランを徹底比較

auの新料金プランであるカケホとデジラが25日に発表され、3キャリア全ての新プランが出揃いました。

結果として3キャリアほぼ全て横並びの通話定額プランに移行することになり、通話が少ないユーザーにとっては割高となってしまいます。

今回は3キャリアに加えてウィルコムのスーパー誰とでも定額のプランを比較して、それぞれのメリットデメリットを比較してみました。※価格は全て税抜き表示です。

通話定額の料金

docomoauSoftBankウィルコム
新プラン名称カケ・ホーダイ電話カケ放題スマ放題(スーパー)
誰とでも定額
スマホ基本料金2,700円1,381円
ガラケー基本料金2,200円
通話定額オプション基本料金に含まれている1,500円 / 980円
通話料24時間どこでも何度でも掛け放題24時間どこでも何度でも掛け放題/10分以内500回までの制限ありで掛け放題

ウィルコムは基本使用料と通話定額オプションが別々となっており、通話定額オプションを付けると他社よりも181円高くなっております。

しかしオプションとなっているので必要なければ定額プランを外したり、980円で10分以内・500回までの制限の「誰とでも定額」に自由に変更することが出来ることがメリットです。

パケットの料金

続いてはパケットに関する比較です。ウィルコムはスーパー誰とでも定額にPHSデータ通信の料金が含まれているので除外します。

プラン概要

docomoauSoftBank
新プラン名称パケあえるデータ自由ライフスマ放題
パケット定額プラン加入任意必須任意
パケットプラン購入代表回線1回線ずつ代表回線
パケットのシェア料金540円無料540円
パケットの繰り越し不可不可可能(100MB単位)
インターネット接続サービス料300円

ドコモとソフトバンクは同様のプランとなっており、auだけ仕組みが違っています。ドコモとソフトバンクでは代表回線がパケットを購入し、子回線は500円を支払いパケットをシェアします。

一方auは1回線ごとにパケットパックを購入し、家族でパケットが余ったり足りなくなったりしたら家族でシェアするプランとなっています。他社と違ってシェアオプション料金は発生しません。

auのほうが家族間で喧嘩にならずに済みそうですが、掛け放題プランのみ契約したい方にとってはパケット定額が必須なので注意が必要です。

また、ソフトバンクでは家族で余った通信量を繰り越すことが出来るので無駄なく使用することが出来ます。ただし、後述する「家族データシェア」「U25ボーナス」との併用はできません。

パケット通信量ごとの金額

次にパケット通信量ごとの金額を比較してみます。()内の金額は1GB当たりの金額となっております。

docomoauSoftBank
2GBデータSパック
3,500円
(1,750円)
データ定額2
3,500円
(1,750円)
データ定額パック2
3,500円
(1,750円)
3GBデータ定額3
4,200円
(1,400円)
5GBデータMパック
5,000円
(1,000円)
データ定額5
5,000円
(1,000円)
データ定額パック5
5,000円
(1,000円)
8GBデータ定額8
6,800円
(850円)
10GBシェアパック10
9,500円
(950円)
データ定額10
8,000円
(800円)
データ定額パック10
9,500円
(950円)
13GBデータ定額13
9,800円
(754円)
15GBシェアパック15
12,500円
(833円)
データ定額パック15
12,500円
(833円)
20GBシェアパック20
16,000円
(800円)
データ定額パック20
16,000円
(800円)
30GBシェアパック30
22,500円
(750円)
データ定額パック30
22,500円
(750円)

auは3GB・8GB・13GBのプランを用意しており、10GB以上になると他社と比べて比較的安くなっております。

ドコモやソフトバンクは代表回線が家族全体のパケットを購入するので15GB・20GB・30GBの通信量が多いプランも選択することができます。

固定通信サービスセット割引

auでは固定通信サービスセット割引の「auスマートバリュー」を新プランでも導入しました。

割引前価格割引額割引後価格
2GB3,500円
(1,750円)
-934円2,566円
(1,283円)
3GB4,200円
(1,400円)
-934円3,266円
(1,089円)
5GB5,000円
(1,000円)
2年間-1,410円2年間3,590円
(718円)
8GB6,800円
(850円)
2年間-1,410円2年間5,390円
(674円)
10GB8,000円
(800円)
2年間-1,410円2年間6,590円
(659円)
13GB9,800円
(754円)
2年間-1,410円2年間8,390円
(645円)

2GB・3GBでは934円の割引、5GB~13GBでは2年間1,410円の割引があります。
これを先ほどの比較表に当てはめると以下のようになります。

docomoauSoftBank
2GBデータSパック
3,500円
(1,750円)
データ定額2
(auスマートバリュー)
2,566円
(1,283円)
データ定額パック2
3,500円
(1,750円)
3GBデータ定額3
(auスマートバリュー)
3,266円
(1,089円)
5GBデータMパック
5,000円
(1,000円)
データ定額5
(auスマートバリュー)
2年間3,590円
(718円)
データ定額パック5
5,000円
(1,000円)
8GBデータ定額8
(auスマートバリュー)
2年間5,390円
(674円)
10GBシェアパック10
9,500円
(950円)
データ定額10
(auスマートバリュー)
2年間6,590円
(659円)
データ定額パック10
9,500円
(950円)
13GBデータ定額13
(auスマートバリュー)
2年間8,390円
(645円)
15GBシェアパック15
12,500円
(833円)
データ定額パック15
12,500円
(833円)
20GBシェアパック20
16,000円
(800円)
データ定額パック20
16,000円
(800円)
30GBシェアパック30
22,500円
(750円)
データ定額パック30
22,500円
(750円)

auスマートバリューを組み合わせると更に安くなりました。きっと他社も固定回線とセットの割引に追従してくると思います。

月額データ量を超過したとき

月額のデータ量を超過した時の対応もキャリアによって対応が異なります。1GBずつ購入するプランと通信した分だけ自動課金の2種類が用意されております。

docomoauSoftBank
新プラン名称リミットモードデータチャージ
パケット単価1GB
1,000円
0.5GB/1GB
550円/1,000円
100MB
100円~250円

ソフトバンクだけはスマ放題に加入した段階で自動課金のプランに加入されており、従量課金を定額に戻すには「あんしん料金オプション」(月額300円)に加入する必要があります。

パケット単価も100MBと細かく設定されており、Sプラン:250円、Mプラン:125円、Lプラン:100円から選択することができます。

長期回線・25歳以下特典・ボーナスパケットなど

最後は長期回線・25歳以下特典・ボーナスパケットなどの違いについて比較しましょう。

長期回線特典

docomoauSoftBank
新プラン名称ずっとドコモ割長期優待データギフト長期継続ボーナス
提供開始時期6月1日~未定未定
契約年数6年目~6年目~未定
特典300円~2,000円割引3ヵ月に1度データ量を増量Tポイントの付与率アップ

キャリアによって長期回線の特典は異なっており、ドコモは通信料の割引。auは使えるデータ量のアップ。ソフトバンクはTポイント付与率アップとなっております。

とはいったものの、長期回線でも今までと同様に10年くらい持っていたとしてもあまりメリットを感じません。ソフトバンクは具体的な対象者はまだ未定となっています。

25歳以下特典

docomoauSoftBank
新プラン名称U25応援割U25ボーナス
特典基本使用料から500円割引
利用データ量に1GB追加
基本使用料から500円割引
利用データ量に1GB追加

25歳以下の特典はドコモとソフトバンクが共通して基本使用料から500円引きに加えて、利用データ量に1GBボーナスとなっております。

学生に人気だったauが今回は特典がないので、25歳以下の家族がいる場合はドコモやソフトバンクが安くなると思います。

ボーナスパケット特典

docomoauSoftBank
新プラン名称iPhone/iPadボーナスパケットキャンペーンiPhoneデータ増量キャンペーンスマホデータ増量キャンペーン
iPhone/iPad データ増量キャンペーン
適用条件カケ・ホーダイ・パケットパック契約・iPhone/iPad契約 電話カケ放題プラン+データ定額・iPhone契約データ定額パック契約・標準(5GB)以上のプラン
全データ定額パック・iPhone/iPad契約
特典最大13ヶ月間、利用データ量に1GB追加最大13ヶ月間、利用データ量に1GB追加利用データ量に2GB追加
利用データ量に1GB追加

3キャリアともやはりiPhoneやiPadを推しているので、パケットボーナス1GBのキャンペーンを開催しております。

ソフトバンクは5GB以上のプランを選択することで、iPhoneだけではなくAndroidスマートフォンも2GBのデータ量をボーナスで付いてきます。

auはiPhoneのみでiPadやAndroidスマートフォンはボーナスの対象外となります。

まとめ

iPhoneが3キャリアで発売され、新料金プランで3キャリアほぼ同じようになりました。

今後はケータイキャリアを端末やプランで選ぶ時代から、電波品質やMNPキャッシュバックなどで選ぶような時代が再来してくるかもしれません。

こちらもおすすめ

あわせて読みたい

いま、注目の記事

Geeklesの最新記事

執筆:とくめい
Twitterでリツイートばっかりしている可愛い鹿さんです。

この記事へのコメント:3件

  • 文末が統一されてなかったり日本語がおかしかったり
    数字はアラビア数字と漢数字混ざっています
    全編に渡って物凄く読みづらいです
    よくこんな記事公開しましたね

  • ご指摘ありがとうございます。
    名無しさんの指摘にある通り、表記揺れなどがあり見難くなっていましたので修正しております。

    料金表の部分は、色々と見せ方を考えたのですがこう落ち着きました。
    各社もっと分かりやすくシンプルな料金体系にしてくれれば書く方も読む方もありがたいんですけどね…

    以後気をつけます!ありがとうございました。

  • 分かり易いし見やすいですよ。ありがとうございました

Geekles(ギークルズ)をフォロー

Geeklesはたくさんのガジェット好き(=ギーク)が集まり、ガジェットやオーディオ、アプリ、カメラに関する情報を発信するメディアです。