
「ドコモメール」24日開始 対応機種と時期を発表、来年以降対応の機種も多数で”実質延期”に不満の声も
NTTドコモは、10月24日午前9時よりクラウド対応の新メールサービス「ドコモメール」を提供する。
「ドコモメール」は、従来のメールサービスであった「spモードメール」の使い勝手を向上し、ドコモ回線で管理するのではなく、docomo IDによる管理でクラウドに対応し、パソコンやドコモ以外のスマートフォンなど複数のデバイスで同じメールデータを利用できるようになるメールサービス。
ドコモメールの延期と今後の予定
当初は2013年初頭の提供開始予定であったが、延期を重ね、ついに10月24日より提供開始となる。
「ドコモメール」自体のサービスは今後、11月にWebメールに対応しパソコンやタブレットのブラウザから利用できるようになる予定。また、2013年度中にIMAP方式に対応し、ブラウザだけではなく、一般的なメールアプリ、メールソフトへ対応を予定している。
ドコモメール対応機種
ドコモメールは、Android 4.0以降で「docomo Application Manager」を搭載する機種で利用できる。Android 4.0以降でも機種によって対応時期が異なる。
また、spモードメールアプリを更新して「ドコモメール」にすると利用できるようになる。
10月24日での対応機種
10月24日発売の2013冬モデル2機種と、2013夏モデル10機種に対応する。24日以降発売の機種は、最初から「ドコモメール」対応となる。
- ARROWS NX F-01F
- Xperia Z1 SO-01F
- AQUOS PHONE ZETA SH-06E
- AQUOS PHONE si SH-07E
- AQUOS PAD SH-08E
- ARROWS NX F-06E
- Disney Mobile on docomo F-07E
- ELUGA P P-03E
- GALAXY S4 SC-04E
- MEDIAS X N-06E
- Xperia A SO-04E
- Xperia feat. HATSUNE MIKU SO-04E
11月対応予定の機種
24日より対応予定であった、「G2 L-01F」「Optimus it L-05E」の2機種は11月対応に変更されている。
- AQUOS PHONE ZETA SH-02E
- AQUOS PHONE EX SH-04E
- AQUOS PHONE ZETA SH-01F
- ARROWS X F-02E
- ARROWS Kiss F-03E
- ARROWS V F-04E
- ARROWS Tab F-05E
- Ascend D2 HW-03E
- Disney Mobile on docomo N-03E
- ELUGA X P-02E
- G2 L-01F
- GALAXY Note II SC-02E
- GALAXY S III α SC-03E
- MEDIAS U N-02E
- N-02E ONE PIECE
- MEDIAS X N-04E
- MEDIAS W N-05E
- Optimus LIFE L-02E
- Optimus G Pro L-04E
- Optimus it L-05E
- Xperia AX SO-01E
- Xperia Z SO-02E
- Xperia Tablet Z SO-03E
12月対応予定の機種
12月は、2013-2014冬春モデルの4機種が「ドコモメール」を搭載して発売される。また、iPhoneには12月中旬に対応予定。
- ARROWS Tab F-02F
- Disney Mobile on docomo F-03F
- SH-01F DRAGON QUEST
- Xperia Z1f SO-02F
- iPhone 5s
- iPhone 5c
2014年1月以降対応予定の機種
2014年1月以降に、2013-2014冬春モデル3機種、2012冬春モデル4機種、2012夏モデル19機種、それ以前発売のOSバージョンアップによりAndroid 4.0となった22機種が対応予定となっている。
「実質延期」に不満の声も
うん、延期していてドコモメール開始時の対応機種が僅か12機種はあんまりと思う。
— シュン@Marinos No.25 (@milanistashun) October 23, 2013
ドコモメール、これだけ延期しておいて開始時の対応端末が僅か12機種ですか。そうですか。
— ぱおぱお@大津の人 (@paopao0128) October 23, 2013
待ちに待ったドコモメール。明日リリースじゃー!なんて思ってHP覗いたら、私の機種は・・・なんと、2014年1月以降対応予定。・・・来年やし。延期に次ぐ延期の上に、明日の時点では、未対応って・・・はぁ!?o(`*ω*´)イライライライラ・・・・
— もも (@momoaska) October 23, 2013
サービスインまで散々延期しといて、今年2月発売の端末が初日に対応してないってどんだけサボってんの? >「ドコモメール」が24日開始、対応機種のサポート時期が明らかに – ケータイ Watch http://t.co/S18RZ6JUBB @ktai_watchさんから
— オコ坊 (@saopinch) October 23, 2013
ドコモメールがようやく明日からリリースのようだが俺の機種は1月から・・・公開予定から1年も待たされんのな
— すばる (@subaru_uno) October 23, 2013
source:NTTドコモ | INTERNET Watch
こちらもおすすめ
いま、注目の記事
Geeklesの最新記事
Geekles(ギークルズ)をフォロー
Geeklesはたくさんのガジェット好き(=ギーク)が集まり、ガジェットやオーディオ、アプリ、カメラに関する情報を発信するメディアです。