実は一番安かった! ドコモのスマホ利用料金を安くする方法
「ドコモは高い」と思っていませんか。
実はむしろ逆で、一般的な使い方をするならドコモが一番安くなるんです。
携帯大手三社(ドコモ、au、ソフトバンク)のプラン構成や料金は見事に横並びですが、ドコモには強力な割引方法があるので、これを使うとドコモが一番安くなります。
そんなドコモの携帯電話料金が安くなる仕組みと、少し先のことを考え、ドコモを長期利用するメリットを紹介します。
dカード GOLDを持とう
冒頭で説明した「強力な割引」とは、ドコモが発行するクレジットカード「dカード GOLD」です。
dカード GOLDを所持しているだけで、毎月の携帯電話料金(ドコモ光料金含む)が10%還元されます。つまり、毎月実質10%OFFということです。
なぜ10%OFFになるかというと、dカード GOLDを所持しているだけで、ドコモのポイントプログラム「dポイントクラブ」のステージが最高のゴールドステージに。その結果、ポイント還元率が1%から10%にレベルアップします。
この還元されたdポイントは、携帯電話料金の支払いに使うことができるので、「ポイント還元」といっても現金で割引されているのと同じと考えることができます。
特に家族でまとめてドコモを使っている場合、大量にポイント還元されます。一般的な使い方をしているのであれば、毎月2000ポイント以上還元されるはずです。今すぐカードを申し込みましょう!
10%還元だけじゃない、dカード GOLDのメリット
dカード GOLDは10%還元の話ばかりになりがちですが、ドコモのクレジットカードであり、ゴールドカードでもあるので、他にもたくさんの良い点があります。
ケータイ購入優待券
携帯電話を購入する際に割引きが受けられる優待券が年1回もらえます。
初年度はもれなく5,000円分(税抜)、2年目以降は前年の利用金額に応じて最大20,000円分(税抜)なので、月々の利用料金だけでなく、新しい携帯電話・スマートフォンを購入するときにも安く買うことができるカードなのです。
この優待券は自分で使わなくても、ヤフオクやメルカリで売ることができます。相場的にはクーポン額面の半額以上は付いているようです。
dカードケータイ補償
dカードで利用中の携帯電話・スマートフォンが紛失・盗難、修理不能になり、同一機種を購入する場合、購入費用の一部をサポートしてもらえる「dカードケータイ保障」というサービスがあります。
GOLDではないdカードだと、購入から1年以内までが補償期間ですが、GOLDの場合は3年まで。また、補償金額もdカードは最大10,000円までのところ、GOLDなら最大100,000円までです。
普通に使っても還元率も1%と優秀
dカード GOLDは、どこのお店で使っても利用金額100円につき1ポイント貯まります。1%という還元率は、一般的に高い水準と呼んで差し支えない優秀なクレジットカードです。
ゴールドステージによる10%還元は、dカード GOLDを所持しているだけでいいので、私はより還元率の高いリクルートカードでドコモの支払いを行っています。もう新規入会することはできませんが、リクルートカードプラスなら2%、現在発行できるリクルートカードなら1.2%の還元となるので、ドコモの利用料金はこういったより還元率の高いカードで支払うとさらにお得です。
よく使うお店でさらにお得
GOLDでないdカードでも受けられるメリットですが、ローソンやマクドナルドでは3%OFFになります。日常使うお店で3%OFFはじわじわ効いてきます。
比較的作りやすいゴールドカード
ゴールドカードと聞くと、審査が厳しいイメージがあるかもしれませんが、最近はそんなことはないようです。
このdカード GOLDも審査が通らないという話をあまり聞きません。大学生でも発行できたという話もよく目にします。ある程度のクレヒスがあり、支払遅滞がなければ審査が通る可能性が高いのではないでしょうか。
ゴールドカードならではのサービス
ゴールドカードであるので、dカード GOLD会員専用のdカードゴールドデスクがあったり、全国28の空港ラウンジを利用することができます。
キャンペーンで高額ポイントがもらえる
dカード、dカード GOLDは比較的最近サービスが始まったということもあり、新規会員の獲得を頑張っています。
他のクレジットカードよりも入会キャンペーンがすごく、最大10,000円以上のポイントがもらえるキャンペーンをよくやっています。
初年度分くらいの年会費を獲得することができるので、あまりおすすめしませんが、とりあえず1年使ってみて、微妙だったら辞めてもお金がかかりません。
dカード GOLDの年会費
dカードは年会費無料ですが、dカード GOLDは年会費が10,800円(税込)。一般的なゴールドカードと同じくらいです。
単純にポイント還元だけの部分で考えるなら、10%還元で得られるポイントで年会費がペイできる、月々の利用料金が9,000円(9,000円*10%*12=10,800円)を超えるなら、このカードを作るべきでしょう。
月々の利用料金が9,000円を超えない場合は、入会キャンペーンポイント、ケータイ購入優待券やdカードケータイ補償、カードのサービスなどのメリットと年会費と10%還元で得られるポイントの差額で判断すればいいと思います。
ドコモ光
ドコモ光の利用料金も10%還元になるので、もし自宅のインターネット回線を他の会社使っているのなら、ドコモ光にまとめてしまうのも手です。
光インターネットも携帯電話料金と同じく、どこもだいたい似たような金額なので、携帯電話と合わせて10%OFFにできるのはかなり強力です。
一番長期利用が優遇されるドコモ
「ずっとドコモを使うか分からないからクレジットカードを作るのはちょっと…」という考えもあるかもしれません。
しかし、ドコモは一番長期契約者を優遇しているキャリアです。
ドコモの長期契約者向けサービス
ずっとドコモ割
利用年数に応じて、パケットパックの料金が100円~2,500円割引きされます。
auとソフトバンクとパケットパックの構成・料金は基本的に同じなので、これが適用されると一番安くなります。
更新ありがとうポイント
2年定期契約の更新時に「ずっとドコモ割コース」にしていると、dポイントが3,000ポイントもらえます。こちらも、ドコモにしか無いサービスです。
私が格安SIMを使わずにドコモを長期利用する理由
私はドコモ利用期間10年超のdカードGOLD持ち、ドコモ光契約者です。今後もずっとドコモを使い続けると思います。
何故かといえば、まず、今後は今までのMNP最強の時代が終わり、長期契約がなんだかんだで良いよね、という流れになると考えているからです。
MNPで現金をばら撒いていたのは昔の話で、現在は総務省の指導もあり、MNPをしても高額な現金キャッシュバックを受けることはできなくなりました。今後も厳しい状況が続くでしょう。
そうなると、長期契約者をどう囲い込むか、というのが各キャリア大きなポイントになってくるはずです。真っ先に長期契約者優遇施策をやってくれたドコモなら、きっとこの先も先陣を切ってくれるのではと期待しています。
次に、大手通信キャリアはドコモ光、auでんき、ソフトバンクおうち割などのように携帯電話以外のサービスとのセット割をやってきます。
ドコモの電気セット割はまだですが、セット割でも10%還元を受けられる(可能性が高い)と考えると、ドコモの魅力が一段と増します。
また、格安SIM・MVNOに関しては、回線速度や安定性、サービスの充実度やサポートを考えると、サブの回線で使うにはいいけど、やはりメインではちょっと微妙だと感じています。
こういった考えから、ドコモで長期利用するのが長い目で見て一番おトクであると思い、使い続けていて、こうしておすすめする記事を書いています。
現在ドコモを使っているなら、せっかくの契約年数がリセットされてしまうのがもったいないので。
MNPで行ったり来たりしているなら、そろそろMNPで行ったり来たりするメリットが薄れてきたので、そろそろ落ち着くという意味で。dカード GOLDを作って、ドコモ長期契約ライフを始めてみてはいかがでしょうか。
こちらもおすすめ
あわせて読みたい
いま、注目の記事
Geekles(ギークルズ)をフォロー
Geeklesはたくさんのガジェット好き(=ギーク)が集まり、ガジェットやオーディオ、アプリ、カメラに関する情報を発信するメディアです。