
中国OPPO、回転式カメラ搭載スマホ「OPPO N3」を発表 カメラが手動からモーター式に!
OPPOは10月29日、回転式カメラを搭載し話題になった「OPPO N1」の後継機となる「OPPO N3」を発表しました。
「OPPO N3」のスペック
| OS | ColorOS 2.0, based on Android 4.4 | 
|---|---|
| CPU | 2.3GHz Qualcomm Snapdragon 801 Quad-Core (MSM8974AA) | 
| RAM | 2GB | 
| ROM(内部ストレージ) | 32GB | 
| ディスプレイ | 5.5インチ、解像度:1920 x 1080 403ppi | 
| カメラ | 1600万画素、Dual-mode LED f/2.2 | 
| バッテリー容量 | 3000mAh | 
| サイズ・重量 | 161.2 × 77 × 8.7 mm、192g | 
| カラー | White | 
| LTE対応Band | FDD-LTE B1/3/4/7/8/17/20/28-a/28-b TD-LTE B40  | 
電動式回転カメラ搭載
Schneider Electricの技術を搭載し、モーターでカメラを回転させる事が可能になったことで自動パノラマなど「OPPO N3」にしか出来ない撮影が出来るようになりました。
指紋認証搭載

また、背面に「O-Touch」というタッチパッド機能も搭載しており、スクロールなど各種操作が可能になっています。
O-Click
 「OPPO N3」のアクセサリーとしてBluetooth式の小型リモコン「O-Click」も発表されました。「O-Click」によりリモートシャッターや通話の応答や音楽の再生を遠隔操作ですることが出来ます。
OPPO N3に対抗するセルフィースマートフォン
 Sonyの「Xperia C3」やHuaweiの「Ascend P7」などインカメラに力を入れたスマートフォンは存在しますが、画素数の点で劣っていたり、スペックがミッドレンジだったりなどイマイチ物足りないと思います。しかし先日HTCから発表された「Desire EYE」はインカメラ、アウトカメラ両方に1300万画素のカメラ、SoCにはSnapdragon801を搭載し共通点も多い為、完全な対抗馬となりそうです。
Source:OPPO
こちらもおすすめ
あわせて読みたい
いま、注目の記事
Geekles(ギークルズ)をフォロー
Geeklesはたくさんのガジェット好き(=ギーク)が集まり、ガジェットやオーディオ、アプリ、カメラに関する情報を発信するメディアです。






















