
Google、「Nexus 6」を発表 Android 5.0、有機EL、2Kディスプレイを搭載 ワイモバイルからの発売も決定!
Googleは10月15日、Android 5.0 Lolipop、2Kディスプレイを搭載したモトローラ製ファブレット「Nexus 6」を発表しました。同日にワイモバイルが「発売を決定した」としていますが、現時点で国内での発売日は未定です。
「NEXUS 6」のスペック
| OS | Android 5.0 Lollipop |
|---|---|
| CPU | Snapdrasgon 805 APQ8084 2.7GHz |
| RAM | 3GB |
| ROM(内部ストレージ) | 32GBor64GB |
| ディスプレイ | 5.96インチ、2560×1440 WQHD、有機EL |
| カメラ | アウトカメラ:1300万画素、インカメラ:200万画素 |
| バッテリー容量 | 3220mAh |
| サイズ・重量 | 159.26 x 82.98 x 10.05mm、184g |
| カラー | ダークブルー、クラウドホワイト |
| LTE対応周波数(グローバル版) | Band 1, 3, 5, 7, 8, 9, 19, 28, 41(キャリアグリゲーションはB3-B5、B3-B8で対応) |
| その他 | 防水 |
Nexusシリーズ初のファブレット
モトローラ製ということもあり9月上旬に発表された「Moto X (2014)」とデザインが似ていますが、ディスプレイサイズが5.95インチとなっておりサイズが全く異なっています。
アルミフレームを採用しており、これまでのNEXUSシリーズとは違い高級志向を追求したものになっています。また、フロントデュアルスピーカーを搭載しており音質面での向上を期待できます。

ワイモバイルから国内販売決定

現時点では、Google Playでの販売の詳細は未定となっており、国内で唯一「Nexsu 6」を販売するキャリアとなります。
こちらもおすすめ
いま、注目の記事
Geekles(ギークルズ)をフォロー
Geeklesはたくさんのガジェット好き(=ギーク)が集まり、ガジェットやオーディオ、アプリ、カメラに関する情報を発信するメディアです。


















