Huawei P8

Huawei、Ascned P7の後継機種となる「Huawei P8」を発表 ―6.4mmの薄型ボディ採用、E-inkカバーも発売

Huaweiは4月15日、ロンドンで行われたイベントにて同社のフラッグシップ端末となる「Huawei P8」を発表しました。「Ascend」ネームは使用されていませんが、実質上「Ascend P7」の後継機種になります。

「Huawei P8」のスペック

OSAndroid 5.0 Lollipop EMUI 3.1
CPUHiSilicon Kirin 930 Octa-core 64bit
RAM3GB
ROM(内部ストレージ)16GB
ディスプレイ5.2インチ、解像度:1920×1080
カメラアウトカメラ:1300万画素 RGBW sensor OIS対応、インカメラ:800万画素
バッテリー容量2680mAh
サイズ・重量144.9 mm x 71.8 mm x 6.4 mm、144g
カラーMystic Champagne,Prestige Gold,Titanium Gray,Carbon Black
その他デュアルSIM(LTE両対応)
Huawei P8

デザインは、アルミボデイとガラス部分を組み合わせたツートンデザインで、iPhone 5sとは違いカメラ部分にのみガラスパネルが存在します。
尚、価格はストレージが16GBでカラーリングがTitanium Grey又はMystic ChampagneのStandardモデルが499ユーロ(約63,000円)、ストレージが64GBでカラーリングがPrestige Gold又はCarbon BlackのPremiumモデルがが599ユーロ(約76,000円)となっています。

「Huawei P8」の特徴

iPhone6やGalaxy S6よりも薄い厚さ6.4mmのボディ

Huawei P8

デュアルSIM、デュアル4G LTE対応

Huawei P8

デュアルSIMスロットに対応しており、両方のスロットに4G LTEに対応したSIMを挿すことができます。対応する周波数によっては、日本国内でドコモとソフトバンクのSIMを組み合わせて使うといったこともできそうですね。

画面占有率78.3%

Huawei P8

シャープのAQUOS Crystalの82.3%と比較すると流石に劣ってしまいますが、iPhone 6やGalaxy S6よりも高い78.3%になっています。サイドベゼルが殆ど無いデザインのため、画面への没入感はP7よりも高まっていることでしょう。

バッテリーライフ

Huawei P8

Huawei P8には2680mAhのバッテリーが搭載されており、通常使用で1.5日、ヘビーユーザーなら1日は持つそうです。

デュアルSIM、デュアル4G LTE対応

Huawei P8

デュアルSIMスロットに対応しており、両方のスロットに4G LTEに対応したSIMを挿すことができます。対応する周波数によっては、日本国内でドコモとソフトバンクのSIMを組み合わせて使うといったこともできそうですね。

新しいジェスチャー「Knuckle Sense Technology」

P8
「Knuckle Sense Technology」は、指の関節部分を用いた新しいジェスチャー機能で、スクリーンショットを取るのも、また画面の一部を切り抜くことも簡単にしています。

E-inkカーバーも発売

Huawei P8

E-inkディスプレイを搭載したカバーも発売されます。スケジュールや時計、天気などを表示可能で、P8本体のバッテリー消費を抑えます。画像から見た限り、E-inkカバーはそこそこ厚みがありそうですが、P8自体が薄いためカバーを付けてもそれほど気にならないと思われます。

Huawei

こちらもおすすめ

あわせて読みたい

いま、注目の記事

Geeklesの最新記事

執筆:やほお
HUAWEI Mate S使いの西木野真姫ちゃん推しです。

Geekles(ギークルズ)をフォロー

Geeklesはたくさんのガジェット好き(=ギーク)が集まり、ガジェットやオーディオ、アプリ、カメラに関する情報を発信するメディアです。