壁コンセントをスマホ用充電器に変身させちゃう「thingCHARGER」と「xWallDock」が便利そう

既存のコンセントをスマートフォンやタブレットなどの充電用端子付きコンセントに変えてしまう、ユニークな製品を2つ紹介します。

充電用端子付きのコンセントに変身させる製品は、既にIndiegogoで出資金を集めて開発されたthingCHARGERがありますが、同じくIndiegogoにxWallDockという製品が登場しました。

thingCHARGER

tc

thingCHARGERは2014年1月12日に839,565ドル、日本円で約1億円の金額を集めて開発をスタートしました。目標金額に対する達成率は2,591%という点でも驚きの結果となりました。

この製品は予定よりも遅延はありましたが、最近になって出資者に対する製品の発送が始まったようです。

xWallDock

xwd

対するxWallDockはthingCHARGERの成功を横目に見てかはわかりませんが、最近になってIndiegogoでのキャンペーンを開始しました。
こちらの目標金額は8,900ドル、日本円では1,050万円程度と控えめですが既に1,862ドルと目標額の21%の出資を集めています。

両製品の比較

thingCHARGERxWallDock
装着方法既存のコンセントに差し込むだけ既存のコンセントを交換
対応する端子Micro-USB、Lightning、Mini-USB、Apple 30-pin DockMicro-USB、Lightning
端子の増設可否可能不可能
価格29ドルから20ドルから
その他充電端子のON/OFFスイッチ付き、底面には2つのUSB充電端子を装備xWallDock用を含め、2つのUSB充電端子を増設するパッケージあり

装着方法

それぞれの製品の装着方法を確認してみます。

thingCHARGER

tcc

thingCHARGERは現在のコンセントに差し込むだけですぐに充電端子付きコンセントに変身させることが可能です。今までコンセントに挿していた機器もそのまま使えます。

xWallDock

xwdco

xWallDockは装着にあたり基本的にコンセントユニットの交換が必要になります。設置にあたっては専門の電気工事業者に依頼したほうが安全です。

また、使用する場合はUSB充電端子とスタンドとの間を専用のケーブルで繋ぐ必要があります。場合によってはこれがコンセントを邪魔する事にもなり、差し込み口の大きさによっては今までコンセントに挿していた機器が使えなくなる可能性があります。

対応する端子

対応する充電用端子について確認してみます。

thingCHARGER

tc2

thingCHARGERが用意する充電端子用アダプターはMicro-USB、Lightning、Mini-USB、Apple 30-pin Dockと豊富で、ほとんどのデバイスに対応可能です。
端子の交換も差し替えるだけと簡単で、使わない端子は本体背面に収納出来るように工夫されています。

xWallDock

xd2

xWallDockが用意する充電用端子付きケーブルキットはMicro-USBとLightningの2種類だけとthingCHARGERに比べて少なめですが、出資状況次第では種類を増やしてくる可能性があります。

増設

thingCHARGERの人気はこの簡単な増設と装着方法にもあったのかもしれません。

thingCHARGER

tc3

今までのコンセントに差し込むだけという構造ですので、この製品自体を何段か積み重ねることで端子を増設する事が可能です。

xWallDock

xd3

xWallDockではその構造から増設するには上部スタンドを拡大するなどの改良が必要であり、現時点では対応していません。

価格

xWallDockは今ならまだEarly Adopterが申し込み可能です。

thingCHARGER

tcp

1台29ドルからとなっています。今なら3台購入で1台、7台購入では3台の無料プレゼント付きです。

xWallDock

xdp

充電器は今までのコンセプトにUSB充電器を挿し、そこにxWallDockのケーブルキットだけを使う充電スタンドだけのパッケージなら20ドルの出資で1台入手可能です。
ケーブルキットにはMicro-USBとLightning用の充電用端子一体型ケーブルが含まれています。

その他

tcu

どちらも2つのUSB充電端子を増設することが可能ですが、xWallDockでは充電スタンドを使用する場合は必ず1ポートをそちらに使用する必要があります。
対してthingCHARGERでは充電スタンドの端子の他に底面に2つのUSB充電端子を装備するので合計3台のデバイスを同時に充電する事も可能です。

thingCHARGERもxWallDockも、充電用端子は交換できる構造なので将来的には採用デバイスの増加していているUSB Type-C端子(過去記事)に対応した製品も比較的簡単に提供可能だと思われます。

thingCHARGER in indiegogo
xWallDock in Indiegogo

こちらもおすすめ

あわせて読みたい

いま、注目の記事

Geeklesの最新記事

執筆:るうと
ZAURUS PI-6000から始まり、Palm Treoを愛用して現在はApple Productsと楽しく過ごしています。

Geekles(ギークルズ)をフォロー

Geeklesはたくさんのガジェット好き(=ギーク)が集まり、ガジェットやオーディオ、アプリ、カメラに関する情報を発信するメディアです。